1. HOME
  2. ブログ
  3. 社内報
  4. 攻守創

社内報

ヒーローズ

社内報

攻守創

攻守創
まとめて「おまかせあれ」

熱心な素人は玄人に勝る

代表取締役 廣澤 三夫
代表取締役 廣澤 三夫

創業37周年 誠におめでとうございます。

新年を迎えるにあたって私どもは 信頼と安心「品質保証」全員参加ISOと発表させていただいた。

各社各様に改革を訴え、古い考えを改めようと唱え スピードを上げろと檄を飛ばしている。本質的には「時代の変化」にどう対処していくかという議論だ。「グローバリゼーション」がキーワードになっている。

実は「ISO9001:2000」も世界標準としてわが国に浸透し定着しょうとしている。

旧来 わが国にはJIS規格がありその団体から発行されている資料は弊社から発送されている。20世紀から21世紀にかけて「品質マネジメントシステム」を例としても確実に、国際化に対応する必然性を感じ無ければならない。

わたくしどもも37歳のお誕生日を2月1日に迎えます。

おかげさまで前期(36期)の営業成績も増収増益で結果いたしました。特に総売上について前期比10.7%の増収を果しました。

此れもひとえに全社員のご協力ご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

創立記念日にあたり全員に「利益創出功労賞」を贈らせて頂きます。

とはいえ諸般の事情もあり限られた方に贈らせていただく事にしました。

要因については「攻・守・創」

攻めの対応として 電子化への対応・人材の登用・新規生産設備の対応 守りについては、管理業務の徹底・社内整備による生産性向上・日々決算による費用対効果の掌握等を重ねて鉄壁な生産管理体制の構築。

電子化への対応・人材の登用・新規生産設備の対応 守りについては、管理業務の徹底・社内整備による生産性向上・日々決算による費用対効果の掌握等を重ねて鉄壁な生産管理体制の構築。

創についても社員一丸となって顧客満足をテーマにお得意様のお悩みや問題点について「P&Dシステム」をベースにご提案申し上げさせていただいた。

生産管理は工程管理検討会議で対応

納期・コストは L&D・P&Dで対応

品質管理はISO 情報処理はHICOSで

特に留意すべきことは、本年からヤングリーダーによるアクティブで元気な組織が発足した。常務中心に 平均年齢も31,8とすこぶる若返った。

熱心な素人は玄人に勝る 時代は若さと感性を求めている

攻・守・創 まとめて「おまかせあれ」

今月も無事故で頑張りましょう。

人事異動

生産管理部 業務課 課長 (M2館長) 渡辺

生産管理部 業務課 課長 (M2館長) 渡辺

『見逃しの三振』よりも『空振りの三振』を!!

皆さん御存知の前巨人軍監督 長嶋茂雄の現役時代、監督時代の一番嫌いなプレーは何だったかご存知ですか。

『見逃しの三振』だったそうです。

逆に『空振りの三振』はOK!どうしてなのか・・・

同じOUTでも、バットを振ることによりグリップがあまいのか、脇があまいのか、頭のブレによるものか 等など分析出来る反省材料が残るからです。

この反省材料をもとにスイングの是正(練習)を行い、勝利へと導くバッティングを追求し、人々に感動を与えるのです。

さあ!!社員、従業員の皆さん どんどん空振りしてください。その『空振り』から、御客様の満足のいく品質の高い商品づくりを目指しましょう!

ちなみに私は、M20館長として、今後スコアラーに徹し皆さんのプレーを分析し、是正すべき情報を提供して行きたいと思います。

ISO9001:2000 認証所得
信頼と安心「品質保障」

生産管理部 AP室 グループリーダー 大塚

私も入社して早1年が過ぎました。

私も入社して早1年が過ぎました。

入社してすぐにISOの研修で千修様に出向しましたが、当時は自分に出来るのか非常に不安な日々を送りました。

昨年4月から本格的にISOのチームが結成され私も物流管理課の担当として取得に向けてスタートしました。

講習を受け個別マニュアルを作りながら思ったのは、入社して間もない私が仕事の流れや、ミスが起きる原因などが理解する事が出来るようになっていました。

それは、ISOの目的である「誰にでも判る、出来る」そして「良い製品をお客様に提供する」の効果だと思います。

今年1月に物流管理課からAP室へ移動になりましたが、物流管理課担当ということでISOを中心に物流管理課の皆さんには引き続き色々とお世話になります。

本審査まで残すところ1ヶ月余りとなりました。審査当日は今まで積み上げた皆さんの苦労を水の泡にしないよう全力でがんばって参りますので宜しくお願い致します。

生産管理部 AP室 マネージャー 鈴木

在庫担当大臣…それが、私の別称

在庫、簡単なようで非常に難しい課題です。その為にも、多くの人に支持を頂くと共にご協力をお願い致します。

今後、社内プロジェクトチームの発足と社内管理システム゛Hicos゛の活用を積極的に行います。Hicosについては、現在、某通販のグッズ類をHicos上で運用していますので実績は有ります。

また、もう一つの課題は、工程管理です、的確な生産スケジュールを組むとともに、工数の見直しを進めたいと考えています。

そうする事で、お客様へ、タイムリーに商品をお届けし、結果、社会に貢献して行く事になると考えます。

生産管理部 管理課 マネージャー 藤田

本年、1月4日より生産管理部管理課マネージャーを拝命し、1ヶ月余りが過ぎようとしています。

当初、管理課の実作業も一人前にできず、熟練者の退職希望を耳にしたとき、本当に管理課マネージャーとしてやっていけるのだろうか、会社に貢献できるのだろうかと悩みました。

当分の間は管理者としてではなく、一担当者としてラベルの打ち出しに専念したほうが良いのではないか、とも考えました。

しかしながら、ISOシステムを含む管理課の組織構築には、認証取得活動が最終段階に入り、日々の業務に忙殺されている管理課スタッフだけではとても難しいと感じました。

この状況を踏まえ、2~3年後には会社全体の組織構築を完全のものにするには、自分自身が絶対必要と 判断し、当初の不安を打ち消し、遅まきながら管理課を引っ張っていく管理者になろうと思い始めているところです。

一日も速く、攻・守・創(香・酒・奏?)の三拍子を身に付け、ヒロサワの役者一覧に載れるよう努力する所存です。今後とも、ご指導、ご支援賜りますようお願い申し上げます。

そこで、本年の目標、抱負を述べさせていただきますと、

本年度目標

  1. 管理課といえば藤田マネージャーと連想ゲームのごとく皆さんの頭に浮かんでくるような存在になる。
  2. クレーム報告書処理日数2日以内 サブテーマ、「クレーム情報は最短距離で報告を!!」。

抱負

  1. よく遊び、よく働き、管理課が一体となれるような真の「なかま」意識を持てる職場環境の整備。
  2. 課員の能力向上、業務の標準化、利益あるルール作りを元にスムースな作業の流れを確立する。

以上

生産管理部 管理課 グループリーダー 梁川

管理課のグループリーダーとしてまず、自らが管理課行動力基本動作10か条

  • 第一条 情報は正確に、速やかに、記憶に頼らず記録をしよう。
  • 第二条 作業指示 書式に則り必ず明記しよう。
  • 第三条 入庫、出庫、残部、山だし票の徹底管理
  • 第四条 納期の明確化、着日指定、時間指定。
  • 第五条 納期取扱い業者、確認事項の徹底。
  • 第六条 書類の整理整頓、添付書類はファイルに保管、一目瞭然、誰でも確認OK。
  • 第七条 在庫管理はHICOS2000で徹底管理
  • 第八条 発注管理は、速やかに正確に。
  • 第九条 作業未完了は、未着、未請求の元
  • 第十条 請求書理は、見積書が基本。

を熟知して、課員に徹底致します。

また、業務課との連絡、営業部との連絡をもっともっととり作業の効率化を図りたいと思います。

関連記事

アーカイブ

月を選択