気合を入れて!
今日は、職場の皆さんが「カレーライス」を作って、皆さんで食する事になった
総務部を中心に、日頃大変お世話になっている皆さんにせめてもの思いを伝えたい
そんな事がきっかけになり、4階の多目的ホールで「食事会」を開催することに・・・
時間は5:30~6:30まで
最近、業務部とのコミニュケーション 特に新人のパートさん達との会話が少ないと言う事もあり
屋上に、簡易なテーブルを用意させて頂いたのをきっかけに、 「ここで何かやりたいね・・・」
全体朝礼の前のちょっとした時間を頂いて・・・・パートさん達に、私からもちかけてみた
そこで、一服している方達との会話に弾みが・・・「ここでバーベキューをやりたいですね・・・」
「それ いいですね 即いただきます・・・」
そんな会話が飛び交う中で、「2011 11 11」 1が6桁になるのは、100年に一度
「いい機会なので・・・」「部長会でも理解され・・・」
急遽、バーベキューを、楽しむ事になった
総務部が音頭を取り「一気に盛り上がり・・・」「全体朝礼で発表・・・」
独断と偏見で 11月11日に開催する事に決定させていただき・・・
しかし「お天気がどうも・・・」「それじゃ室内にしませんか?」
「それも一案だね・・・」「それじゃ・・・・」 総務からの提案に納得・・・
結局、「カレーライス」で食事会をという事になり・・・昨日から段取りを始める



今日は予測どおり、朝からの雨模様・・・
いずれにしても、行事を行ないながら「人間関係を深めていく」
過去も将来もこれに勝る策はない ?
お互いの立場を理解しながら、その行事に参加していく事の大切さを継承していきたい
「そんな思いも・・・」
4階のお勝手で、2~3人の方が「カレーライスの具」を仕込んでいる



この時間が、お互いの楽しみに
業務に精を出す人たち 営業に精を出す人たち 管理に励んでいる人たち



沢山のお力を頂いて・・・ さて、カレーの味は如何でしょうか?


新社屋の竣工式が、平成7年11月7日ということもあり、11月は特別な月 まして100年に一度の節目の日
年度末を向かえ「もっといい会社を創ろう!」師走を乗り切っていくためには、まず呼吸を整える・・・・


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません