おかげさまで 一万回突破 ?
この度、私のブログにアクセス(訪問者)していただいた方たちが、9591回 (8/27現在)となった。
三年前に、ブログを立ち上げた時に「訪問者」を意識すると言う事はありませんでしたが、
5000回を突破した辺りから、「いろんな方が見ていらっしゃるな~」という実感が芽生えてきた
5000回を突破した辺りから、「いろんな方が見ていらっしゃるな~」という実感が芽生えてきた
その時々の出来事などを、私のはしたない文章と写真を掲載しながら・・・
反響も多少あったがそれほどの意味を感ずる事もなく継続させていただいた
反響も多少あったがそれほどの意味を感ずる事もなく継続させていただいた
中国へ家内と旅行に出かけた時の写真 天安門 万里の長城 桂林 杭州 広州 北京
その他にも、思い出に残る写真を沢山掲載させていただいた
その他にも、思い出に残る写真を沢山掲載させていただいた
特に、同じツァーでご一緒させていただいた 茂木健一郎さんのご両親との旅行は
素晴らしい思い出になった お母さんのテンポと私のテンポが非常に似通っている
素晴らしい思い出になった お母さんのテンポと私のテンポが非常に似通っている
私に「あなたは三歳児ね・・・」「お母さんは・・・五歳児ですか?」
こんな文章を書き綴って、早三年が経過いたしました
お得意先にお伺いさせていただいた折に「一万回のアクセスを記念してパーティーを・・・」
ひょんな事から「人生いろいろ おかげさまで 一万回突破!」を意識するようになり
あと少しで「1万回に手が届くところまでになった・・・」
お得意先にお伺いさせていただいた折に「一万回のアクセスを記念してパーティーを・・・」
ひょんな事から「人生いろいろ おかげさまで 一万回突破!」を意識するようになり
あと少しで「1万回に手が届くところまでになった・・・」

本来ならば、アクセスしていただいた方全員にお礼を申し上げたいのですが
そうも行きませんので、心当たりの方たちに・・・・お礼の品をと考えました。
そうも行きませんので、心当たりの方たちに・・・・お礼の品をと考えました。
それまでには、もう少し時間が掛かりそうですが・・・いろいろな事を掲載し
皆さんのお気持ちに「私の思い」が届く事を願いながらブログを楽しみます
皆さんのお気持ちに「私の思い」が届く事を願いながらブログを楽しみます
今後とも宜しくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません