雨の神楽坂で、暑気払い
久しぶりに神楽坂へ 社員同行で・・・暑気払い 飯田橋界隈を走っていると営業から電話が入る
「今日は、お祭りでかなり混んでいるようです・・・」「車は入れるのかな・・・」「かなりの渋滞です・・・」
「わかりました・・・ありがとう」「だってさ・・・駐車場が問題だね」「チョッと遠いところに停めようか・・・」



「とにかく目的地に向かわなくっちゃ・・・」「こんな感じかな・・・」「ここが毘沙門天です・・・」
時間的には、祭りがピークという時間帯ではないが結構賑わっている 若者が多いようだ
露天も結構出ているし、ゲリラ豪雨だったら・・・祭りも台無しだったろうに
そんな中、私達は目的の「ちゃんこ 黒潮」へ到着 その時間は、雨も小降りになっていた

20年来の馴染みの店 女将が素晴らしい 早速ご挨拶 「お元気でした・・・」「おかげさまで・・・」
暫らくして、お得意様もお見えになった 「足元の悪い中をご苦労様です・・・」山本副社長が対応
折角の暑気払いも、生憎の雨のために、お祭りもチョッと盛り上がりに掛けていましたが、
「ちゃんこ黒潮」が企画した 今年のイベント「津軽三味線」


食事をいただきながら、「津軽三味線」で夏を楽しんでいただこうという、親方の気配りに感心

私達の座席は、8人でしたので・・・撥さばきに勢いがあり 大盛り上がり
女将の機転で、おひねりの受けざるが用意された・・・「よっ 名人!!」
お刺身やお肉 焼き物 ちゃんこ鍋 とにかく次から次と運ばれてくる
他愛のない話題で、約二時間 DJポリスやイギリスの王子誕生の話
さくらちゃんに、近々妹が誕生するなどとにかく賑やかに過ごせました
初参加の野田さんも、名刺交換をさせていただき「よろしくお願いします・・・」
立派にお相手をすることが出来ました もちろん馬場君も・・・輝いてました

時間のころあいを見て・・・「それじゃ・・・」「今日は、ご馳走様でした」
「皆さんで・・・よろしく」「申し訳ございません・・・」「それじゃ遠慮なく・・・」
「大変ありがとうございました・・・」「遅くまで・・・」「またの機会をよろしく」
帰りがけに、お土産をご用意頂き大変恐縮いたしました
明日は、日大板橋病院で「大腸の内視鏡検査」 折角の料理を堪能することが出来ず、
私には、少し悔いの残る暑気払いでしたが、皆さんはそれなりに楽しんで頂いたようでした
次回は、体調が万全の時に・・・女将さん ご馳走様でした
帰りは、念のため運転代行「寝てカート」を利用 9:45帰宅
おかげさまで、内視鏡検査の結果も大変良好でした ご心配おかけしました
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません