五輪 葛西で始まり真央で閉幕
15歳のヤングなメンバーVS伝説的な41歳のプレーヤー ソチオリンピックを象徴する選手達
若い選手達が、オリンピックを盛り上げたのは「どうしてなんだろう?」 感心ごとの一つになった
そんな空気の中、一人気を吐いた41歳の葛西選手 「次は金が取れるようにがんばります」



新鮮に写ったプレイーヤーの発言に驚いた「遊び感覚でやっている・・・」「払拭したかった・・・」
子供の時に見た「オリンピックに挑戦してみたい・・」「・・かっこいい選手のように滑ってみたい」
3,11の時に「やめる事も考えた・・・」「被災地の皆さんに恩返しをしたい」見事に金メダルをゲット

日本のスポーツファン オリンピックファンに、夢と希望を与えた羽生選手 アッパレ ユズル
「今は亡き、お袋のために・・・」「病気の妹に金メダルをプレゼントしたい」「おじいちゃんに・・・」
その思いは、色々あるが「何としても・・・」「楽しんだ・・・」「重圧に押しつぶされた・・・」「悔しい」

かの有名な三浦雄一郎が校長先生だって・・・将来はエベレストで直滑降をするんじゃないかな
若者達は、リラックスした雰囲気の中で、実力を発揮した選手達は「次のオリンピックに期待を」
佳菜ちゃんのスマイルに 「がんばれ・・・」と声を掛けたくなる さわやかさが輝いた 素晴らしい

「今まで培ってきた練習の成果が発揮できたので、満足しています」「・・あの子はよく転ぶ子だ」
「真央ちゃん がんばったね」「キムヨナとの長~い戦い 素晴らしかったね お疲れ様でした・・」




浅田真央に始まって、浅田真央で終わった感じのする今回のオリンピック 涙が止まらない五輪
見ているものに、感動を与えてくれた「ソチ冬季オリンピック」 24日に閉幕しますが、楽しかった



国を挙げて臨んだオリンピック 期待どうりの成績を上げた選手
期待の重さに・・・がんばった高梨沙羅ちゃんにメダルを上げたい
スポーツの魅力を、存分に感じさせてくれた選手たちに「ありがとう 感謝」です
三時~四時にTVを見させていただきましたが、眠くはなかった?
それほど、胸がときめいたオリンピックでした
お疲れ様でした
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません