感謝祭&演歌兄弟
昨日行われた「第17回P&D感謝祭」は、私が想像していたよりも大盛況
第一部→開会の挨拶~社内報朗読~会長挨拶~乾杯~歓談へと進む



各役員が社員のテーブル席へ 日頃の労に感謝!!
第二部→永年勤続(感謝状)~利益創出功労賞~5S推進運動チーム賞
→利益創出功労賞・特別賞5名~相談役の古稀を祝う~など等



谷口社長から「古希 おめでとうございます」 「利益創出功労賞 おめでとう」
谷口社長から、次の50年・100年企業へ 「企業価値の最大化について」
管理職の皆さんと呼吸を合わせる為のセレモニーを演出・決まったかな!!

谷口社長・管理職の前で「チーム経営」について、抱負を述べる
第三部→余興が凄かった「TVや子供たちの間で流行っている出し物とか
そして、それらを仕切る司会者がまたすごい「・・・・」「凄いね!」「だよね~」



司会者登壇~「ジュース早飲み競争~かぶって 叩いて 感謝祭」
私も昔懐かしい運動会気分で「商品券争奪戦」に参加 楽しませて頂きました
他にも「ジュース早飲み競争」や「かぶって・叩いて・感謝祭」結構盛り上がった
加藤実行委員長&皆さんの企画力が冴えた「P&D感謝祭」 お疲れさまでした

最後は、私からの要請で「カラオケ」に興じた 約20分でしたが、ここも凄い
営業の田島君・PDSの若手3名・入間の土井君・相談役・最後「演歌兄弟」



残念ながら、谷口社長とのデュエットの写真が無い(ビデオ収録?)
私と谷口社長のデュエット? 社長の演歌は本邦初公開・・・「緊張しました」
私的には、大正解? 事業承継の肝「俺が押すからお前は引きな」「凄いね」



この度の「P&D感謝祭」は創立53周年~2020年へ「飛翔・第二章 ES NOワン」
弊社のテーマ もっといい会社を創ろう・より付加価値の高いサービスの提供

古希を迎えた相談役 すまし顔? 少し 緊張してる?
「ワンマン+チーム経営」「語り継ぐ経営」「第三次産業化へ」盛り沢山でした
相談役からの一言「若い 意気のいい子が沢山入社したね」その通りです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません