人生いろいろ(法廷にて)
平成31年1月22日私の人生にとって二回目となる法廷へ出向いた(簡易裁判所)
私が初めて経験した平成17年3月とは内容は全く違う案件「証人尋問」緊張した



日比谷公園の中を抜けて目的地へ 右側は丸の内のビル群
今回は「証人尋問」でも個人の問題と言うよりは「顧問契約に」属する内容なので
慎重さが求められる事案と認識しながら「法廷」に伺った 弁護士との打ち合わせ



等を行い、慎重を期して臨ませて頂いた「兎に角 私的には感謝しております」
「素晴らしい成果に結びついたことに満足しております」「今後ともよろしく・・・」



日比谷公園を通り抜けて・・・「こっちの方だよね」「急がなきゃ~」
13時30分~17時 お互いの弁護士が供述書を参考に確認事項を検証する作業
「最終的には和解をしては如何ですか?」裁判官の対応に感謝しつつ法廷を出た



裁判所を出て・・・松本楼(右の建物)でお茶をして 日比谷公園駐車場へ
顧問弁護士との打合せを済ませ「・・・和解の件について打ち合わせをしましょう」
大きなトラブルもなく一件落着という事になりそうです 自宅に戻り「気が晴れた」
関係各位には、大変お世話になりました 節っちゃん「最後は人間力だからね~」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません